寺本環境株式会社

お問い合わせ

寺本環境株式会社 ブログ
【バックナンバー】 ■BLOGTOP
葉耳より情報電球空き家の家財道具 2017/5/31

呉市内に空き家をお持ちで、家財道具がそのまま残っているという方、耳寄り情報です。

呉市が、家財道具の処分費の助成をしてくれます。最大10万円です。

呉市の空き家バンクに登録するなどいくつかの条件はありますが、その条件に当てはまれば対象となります。

空き家の利活用促進が助成金の目的です。
自分たちではもう使わないけど、空き家のまま置いておくのも気がかりですし、何よりまだ使えるのにもったいないですよね。
もう一度、家として活用してみようとお考えなら、この助成金を使ってみるのも一つの方法かもしれません。

寺本環境株式会社は、そのお手伝いができます

我が社で運搬処分費のお見積書を作ります。

それを申請書と一緒に提出してください。

家具

詳しい情報は、呉市住宅政策課
(0823-25-3394)
   へお問い合わせを。



葉トラックスケールって何?? 2017/5/26

「てらかん」では大型車も測ることができるトラックスケールという計量器があります。文字通り、トラックごと量れる大きな体重計のようなものです。
日頃は、お得意様から収集したごみの量を計量しています。

測り方は簡単です。トラックスケールの上にごみを収集している状態のパッカー車(ゴミ収集車)を乗せて量り、次に中身を出して何も入ってない状態の車の重量を量り、その差で収集したゴミの重量が分かる仕組みになっています。10キロから40トンまで量れる働き者の計量器です。

ちなみに計量器の上を歩いている人の体重もわかります。
なので、私は気を付けて上を歩かないようにしています。

トラックスケール

葉はたらく くるま 2017/5/24

「塵芥車」  これってどう読むかわかりますか?
私たちの仕事で使う車の中で、大多数を占める車両の呼び名です。
答えは「じんかいしゃ」です。

塵芥車

「塵芥」って「ちりあくた」とも読みますが、意味は「ごみ」とか「取るに足りないもの」のことです。
私たちの仕事は、いわゆる「ごみ」を取り扱います。なので、その作業専用に作られた車を「塵芥車」(ゴミ車)と呼んでいるわけです。
ほかの呼び名としては「パッカー車」とか「ゴミ収集車」という名前でも呼ばれています。

呼び名は「塵芥」といっても取るに足りないわけではなく、私たちの仕事にはなくてはならない大事な相棒です。
毎日、呉市内を走り回って塵芥を集めては車体に収めて処理場に運び、また集めに回るということを繰り返している、とっても働き者の車です。中身がゴミだからってあまり嫌わないでくださいね。お願いです。


塵芥車

ただ、働き者のこの車は大変な圧力をかけてごみを圧縮しているので、ちょっと危険な車でもあります。
街中で塵芥車を見かけても、見るだけにしてくださいね。間違っても中を覗くとか動いているところに手を入れるとかしないでください。腕なんて簡単に潰れてちぎれてしまいますから。

呉市内で「テラカン」の塵芥車を見かけたら、ちゃんと働いてるかなって温かい目で見てやってください。
で、何か気になることがあったら「テラカン」までご一報ください。
我が社の「はたらくくるま」にはまだ別の仲間もいますので、またの機会にご紹介いたします。


葉圧縮機って何だろう? 2017/5/19
燕

「てらかん」には廃プラスチックや金属を圧縮する
圧縮機があります。
  動かすと大きな音を鳴らしながら、ペットボトルや
金属などの固いものでも圧力をかけて小さく固めてしまう、とても小型だけれど力持ちの機械です。

なぜ、ペットボトルなどを圧縮するのかというと、圧縮をしていないままだとかさばるばかりで重量としては少量しか運搬することができないため、運搬コストが高くなるばかりだからです。

圧縮前圧縮後

この圧縮機を使って固めてしまうものは、ほぼすべてリサイクル(再資源化)できる素材ばかりです。「てらかん」ではただ単にゴミにするのではなく、リサイクルできるものはリサイクルし、環境保全に努めています。

ペットボトルやビン、缶などゴミとして捨ててはいませんか?
わたしたちと一緒に地球に優しい暮らしをはじめましょう。


葉ツバメがやってきた 2017/5/17
燕

今年も我が家の玄関先にツバメがやってきました。
ここで巣作りを始めて、今年で6年目になります。
  毎年きちんと我が家に巣を作りに来ているので、
もう代替わりしてここで生まれた子供たちが来てるのかなと思うことも……。


ここ2年ほど、巣の一部が壊れかけていたので、このままじゃ卵が落ちるんじゃないかと心配していましたが、今年のツバメは穴の開いたところを上手に修復してきちんと巣作りを始めています。リフォームの腕は確かなようですね。

最初に我が家の玄関先に巣を作り始めた時には、「うわっ、どうしよう」という思いの方が強かったものです。でも、ご近所のお年寄りに「ツバメが来る家は栄えるんよ、大事にしんさいね」と聞かされ、「縁起物だし、まあいいか」と日々観察しつつ、お掃除しつつ、楽しむようになりました。

つばめ

卵が孵り、餌を催促する鳴き声を聞きながら、
「無事に巣立っていくんよ」と願う日々がもうすぐやってきます。
餌の一つもあげるわけではないけれど、季節限定の我が家のペットみたいな感じでしょうか。
今年もかわいいひなの鳴き声を、早く聞かせてね。



葉GWが終わりました 2017/5/12

長かったGWもとうとう終わってしまいましたね。
みなさんはこのお休みに何をしましたか?
  旅行に行ったり、帰省をしたり、楽しく過ごせたでしょうか。
  おうちでゆっくりと過ごした方もいるでしょうね。
  私は、山口県の唐戸市場へ行って、おいしい海の幸をたらふく食べて楽しい
GWでした。

さて、GWが明けた途端「てらかん」に連休の休みを使ってお掃除をした
お客さまから、粗大ごみの収集依頼のお電話が多く入っています。


片付けはしたものの処分に困っている、、、という方
まずはお電話を(0823-36-4300)

清掃女の子

粗大ごみ1つから家一軒分のごみまで
対応できます。
ご相談・お見積りは無料です。



見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください 寺本環境株式会社本社(多賀谷)0823-36-4300, 0823-73-0597
遺品整理士 facebook twitter
上へ戻る